北海道内のスキー場でGWまで滑れる6ゲレンデ完全網羅!まだまだスキースノボを楽しもう♪

【2025年版】まだ間に合う!GWまで楽しめるスキー場6選

4月に入って中旬になるとスキーやスノーボードのウィンタースポーツ終わったなんて思っていませんか?

「もう2024-2025シーズンは終わったから片付けなきゃ!」

なんて思っていませんか!?

ちょっと待った~!!

北海道では一部のスキー場はゴールデンウィークまでスキーやスノーボードなどのウィンタースポーツを楽しめるって知ってますか!?!?

今回はゴールデンウィークまで春スキー(初夏スキー!?)を楽しめるスキー場をご紹介!!

5月5日までオープンしているスキー場

大雪山黒岳スキー場

北海道の屋根と呼ばれる大雪山国立公園内に位置している大雪山黒岳スキー場。

コースはコンパクトながらも、変化に富んだ地形が特徴で、初心者から上級者までそれぞれのレベルに合わせて楽しむことができます。

特に、山頂付近からの眺めは雄大で、大雪山の絶景をバックに滑走する爽快感が魅力です。

2024-2025シーズンは5月5日まで営業しています。

住所 北海道上川郡上川町層雲峡
電話番号 0166-73-6968
営業期間 ~5月5日
営業時間 9:00~15:20
URL https://www.taisetsu-kamui.jp/

5月6日までオープンしているスキー場

ニセコアンヌプリ国際スキー場(ニセコ町)

ニセコアンヌプリ国際スキー場はニセコアンヌプリ山に広がる4つの大きなスキーエリア「ニセコユナイテッド」のうちのひとつ。

ニセコアンヌプリ国際スキー場は豊富な雪量がシーズン中持続し、雪質・コンディションが安定したスキー場です。

ファイナルシーズンとして、4月7日~5月6日まで営業しています。

住所 北海道虻田郡ニセコ町字ニセコ485
電話番号 0136-58-2080
営業期間 ~5月6日
営業時間 9:00~16:00
URL https://annupuri.info/

キロロスノーワールド

豊富な積雪と質の高い雪質が、春でも快適にスキースノーボードが楽しめるキロロスノーワールド。

春ならではの温暖な日差しの中、残雪のゲレンデを滑る爽快感は格別です。初心者から上級者まで楽しめる多彩なコースがあり、春休みを利用した家族旅行におススメ。

温泉やリゾートホテルも併設されており、アフタースキーも充実しています。春のキロロで、思い出に残るスキー体験はいかがでしょうか。

2024-2025シーズンは5月6日まで営業しています。

住所 北海道余市郡赤井川村常盤128番地1キロロリゾート
電話番号 0135-34-7171
営業期間 ~5月6日
営業時間 9:00~15:30
URL https://www.kiroro.co.jp/ja/snowworld/

中山峠スキー場

札幌から車で約1時間半とアクセスが良いにも関わらずGWまでスキー・スノーボードが楽しめる中山峠スキー場。

初心者から上級者まで楽しめるバラエティ豊かなコースが揃っています。

羊蹄山の雄大な景色を眺めながら白い雪と新緑のコントラストを感じることができる春スキーは、冬とはまた違った魅力があります。

住所 北海道虻田郡喜茂別町字川上345
電話番号 0136-33-3373
営業期間 ~5月6日
営業時間 9:00~16:00
URL https://nakayama-ski.com/

富良野スキー場

北海道を代表するビッグゲレンデの富良野スキー場は極上のパウダースノーは春になっても健在で、ロングクルージングを心ゆくまで堪能できるスキー場として人気です。

2つのゾーンに分かれており、初心者から上級者まで満足できる多彩なコースレイアウトが魅力。

春の陽光を浴びながら、広大なゲレンデを滑走する爽快感は格別です。

山頂からは十勝岳連峰の雄大な景色を一望でき、息をのむほどの絶景が広がります。

スキー場直結のホテルには、温泉やレストランも完備されており、アフタースキーも充実。

富良野市内には、ラベンダー畑をはじめとする観光スポットも多く、春スキーと合わせて観光を楽しむのもおすすめです。

住所 北海道富良野市中御料
電話番号 0167-22-1111
営業期間 ~5月6日
営業時間 9:00~16:00
URL https://www.princehotels.co.jp/

札幌国際スキー場

札幌市内から車で約1時間とアクセス抜群ながら、ゴールデンウィークまで春スキーを楽しめる人気のスキー場です。

4月中旬でも山頂積雪270cm豊富な積雪と質の高い雪質が自慢で、春でも快適な滑走を満喫できます。

変化に富んだ多彩なコースは、初心者から上級者まで幅広く楽しめます。緩やかな林間コースでゆったりと滑ったり、急斜面でダイナミックなターンに挑戦したりと、それぞれのレベルに合わせて楽しむことができます。山頂からは、札幌市街や石狩湾を一望できる絶景が広がり、開放感あふれるクルージングを楽しめます。

まとめ

北海道の春スキーは、本州のスキー場がクローズを迎える頃でも、まだまだ極上の雪と雄大な景色を満喫できる特別な体験です。今回ご紹介したスキー場以外にも、それぞれの個性豊かな魅力を持つゲレンデが、春の訪れとともに新たな表情を見せてくれます。

残雪と新緑のコントラスト、暖かな日差しの中で滑る開放感、そして何よりも、シーズン終盤とは思えないほどの良質な雪質は、春スキーならではの醍醐味です。冬の賑わいが落ち着き、比較的空いているゲレンデで、ゆったりと滑走を楽しめるのも魅力の一つと言えるでしょう。

温泉や観光と組み合わせて、春の北海道旅行の計画にスキーを加えてみるのはいかがでしょうか。きっと、冬とは一味違った、思い出に残る雪山体験が待っているはずです。ぜひ、この春は北海道で、最後のスキーシーズンを満喫してください。

この記事をSNSでシェア!

関連記事

  1. 洞爺湖の冬を彩る『洞爺湖温泉冬花火2025』

  2. フライトまでどうする!?新千歳空港の時間潰しスポット

    フライトまでどうする!?新千歳空港の時間潰しスポット

  3. 「サブレミシェル」「パイラフール」がバレンタイン特別ポップアップストアを大丸札幌店にオープン

  4. 【8月11日~20日開催】花火大会まとめ(全9大会)アイキャッチ画像

    【8月11日~20日開催】花火大会まとめ(全9大会)

  5. 8月1日~10日北海道で開催される花火大会まとめ

    【8月1日~10日開催】花火大会まとめ(全12大会)

  6. 丸井今井函館店にて「バレンタインコレクション2025」開催アイキャッチ画像

    丸井今井函館店にて「バレンタインコレクション2025」開催

  7. 女子旅必見!女性のためのお宿「翠蝶館」で芯から癒されるアイキャッチ画像

    女子旅必見!女性のためのお宿「翠蝶館」で芯から癒される

  8. 【現在開催中~8月31日】白い恋人パークで“おかし”な館で夏祭り開催中♪アイキャッチ画像

    【8月31日まで】白い恋人パークで“おかし”な館で夏祭り開催中♪

  9. 北海道の恵みをお肌にも♪お土産にも自分用にも最適なNATURAL PRODUCTS(ナチュラルプロダクツ)アイキャッチ画像

    北海道の恵みをお肌にも♪お土産にも自分用にも最適なNATURAL PRODUCTS(ナチュラルプロダクツ)

記事ランキング

Translate »