【2025年版】石狩の海水浴場5選

ゆったり過ごせるビーチリゾート!

北海道・石狩市には、札幌からも気軽に日帰りで行けるきれいな海水浴場がいくつもあります。広々とした砂浜や家族連れに人気のスポット、地元の人に愛される穴場の海岸など、石狩ならではの魅力がたっぷりです。

この記事では、石狩市の海水浴場を代表的な5ヶ所ご紹介します。

それぞれの開設期間やアクセス方法、設備情報もまとめているので、ファミリーやカップル、友達同士でも安心して楽しめますよ。

石狩市内の海水浴場5選

 

石狩浜海水浴場(あそびーち石狩)

札幌からのアクセスが良く、気軽に行ける海水浴場です。キャンプエリアもあり、トイレや炊事場などの設備が整っているため、日帰りはもちろん宿泊でも快適に楽しめます。さらに、砂浜や海の中でも使えるアウトドア用の車いすの貸し出しや、車いす利用者向けのトイレ・シャワーも完備。子どもから大人まで、誰もが安心して過ごせる「ユニバーサルビーチ」として、多くの人に親しまれています。

開設期間 7月12日(土曜日)~8月24日(日曜日)
所在地 石狩市弁天町地先
電話番号 0133-62-5554(管理棟) または、0133-62-4611(一般社団法人石狩観光協会)
トイレ 水洗・車いす用トイレあり
駐車場 1,700台 (1日)普通車 1,500円、二輪車 500円、中型車(11から29人乗り) 2,000円、大型車(30人乗り以上) 3,000円【車】札樽自動車道「札幌北IC」から国道231号線を留萌方面へ約30km(約50分)
  • 車:札樽自動車道「札幌北IC」から国道231号線を留萌方面へ、道道小樽石狩線を左折し約3km(約40分)
  • バス:中央バス「札幌ターミナル」から「石狩線」乗車、「石狩温泉前」下車(約65分)

 

ジェットビーチ石狩

おたるドリームビーチ

札幌中心部から車で約40分とアクセスしやすく、日帰りでも気軽に行ける海水浴場です。バナナボートや海上トランポリン、スライダーなど、子どもから大人まで楽しめるアクティビティが充実。マリンジェットのレンタルができるほか、自分のマリンジェットやボートを保管できるプランもあるので、マリンスポーツを本格的に楽しみたい方にもおすすめです。

公式サイト

開設期間 6月3日(火曜日)~8月27日(水曜日)
所在地 石狩市厚田区望来68-1
電話番号 011-633-2940(株式会社スーパースター)
設備 温水シャワーあり
駐車場 250台 (1日)普通車 1,000円
  • 【車】札樽自動車道「札幌北IC」から国道231号線を留萌方面へ約30km(約50分)
  • 【バス】 中央バス「札幌ターミナル」から「札厚線」乗車、「望来」下車、徒歩5分(約85分)

 

 

厚田ビーチセンター

防波ブロックに囲まれているため、波が穏やかで、小さなお子さん連れでも安心して楽しめる海水浴場です。

周辺には、新鮮な海の幸が手に入る「あつた港朝市」や、観光・休憩スポットとして人気の「道の駅石狩あいろーど厚田」、恋人たちに人気の「厚田展望台(恋人の聖地)」など、立ち寄りたくなる場所も充実。海水浴とあわせて、ドライブ感覚で気軽に楽しめるエリアです。

開設期間 7月5日(土曜日)~9月1日(月曜日)
所在地 石狩市厚田区別狩10番地
電話番号 0133-78-2950(開設者 宮本さん)
トイレ 水洗
駐車場 200台 (1日)二輪車 300円、普通車 1,000円
  • 車:札樽自動車道「札幌北IC」から国道231号線を留萌方面へ約40km(約60分)
  • バス:中央バス「札幌ターミナル」から「札厚線」乗車、「別狩中央」下車、徒歩10分(約100分)

 

厚田海浜プール

消波ブロックに囲まれているため、波が穏やかで遠浅な砂浜が広がる、安心して遊べる海水浴場です。駐車場からすぐ目の前がビーチなので、小さなお子さん連れでも移動がラク。水洗トイレや有料シャワーも整備されており、快適に過ごせます。

日帰りのデイキャンプや、隣接する厚田港朝市で購入した新鮮な海鮮を使ったバーベキューも楽しめます。

開設期間 7月12日(土曜日)~8月24日(日曜日)
所在地 石狩市厚田区厚田12番地2 先
電話番号 0133-78-2500(管理棟)または、0133-62-4611(一般社団法人石狩観光協会)
トイレ 水洗
駐車場 183台 環境整備協力金として (1日)普通車 1,500円、二輪車 500円、中型車(11から29人乗り) 2,000円、大型車(30人乗り以上) 3,000円JR小樽築港駅から徒歩20分、タクシーで5分
  • 車;札樽自動車道「札幌北IC」から国道231号線を留萌方面へ約40km(約60分)
  • バス: 中央バス「札幌ターミナル」から「札厚線」乗車、「厚田支所」下車、徒歩10分(約110分)

 

川下(かわしも)海水浴場(はまますピリカ・ビーチ)

広々とした砂浜の海水浴場に、芝生が気持ちいい「川下海浜公園」が隣接。公園内には炊事場や水洗トイレがあり、設備も整っています。

国道を挟んで向かいにはコンビニや海産物の販売店があり、飲み物や食材の調達にも困りません。さらに、車で約5分の場所には「浜益温泉」もあり、海水浴のあとに立ち寄れるのもうれしいポイントです。

手軽にアウトドアを楽しみたい方にぴったりのロケーションです。

開設期間 7月12日(土曜日)~8月24日(日曜日)
所在地 石狩市浜益区川下(かわしも) 川下海浜施設内
電話番号 0133-79-2222(監視員詰所)または、0133-79-5700(一般社団法人石狩観光協会浜益事務所)
トイレ 水洗
駐車場 700台 (1日)普通車 1,500円、二輪車 500円、中型車(11から29人乗り)2,000円、大型車(30人乗り以上)3,000円JR塩谷駅からタクシーで10分
  • 車:札樽自動車道「札幌北IC」から国道231号線を留萌方面へ約75km(約90分)

 

まとめ

この夏、石狩の海で思い出を作ろう!

広々とした砂浜、夕日が美しいロケーション、そして開放感あふれる石狩の海岸。

海水浴はもちろん、キャンプやバーベキューも楽しめるスポットが多く、友人や家族と一緒に夏のレジャーを満喫できます。

市街地からもアクセスしやすく、自然の中でリフレッシュできるのが石狩の魅力。海風を感じながら、忘れられない夏の1日を過ごしてみませんか?

※営業情報や施設の利用状況は天候などにより変更される場合があります。お出かけ前に各海水浴場の公式情報をご確認ください。

この記事をSNSでシェア!

関連記事

  1. 第16回「ばんけい夏まつり」が今年も8月2日に開催!アイキャッチ

    第16回「ばんけい夏まつり」が今年も8月2日に開催!

  2. ノスタルジックな空間で味わう至極の肉!!「めんよう亭六条店」アイキャッチ画像

    ノスタルジックな空間で味わう至極の肉!!「めんよう亭六条店」

  3. 初心者・ビギナー向けオススメゴルフ場8選

  4. 悲報!!円山公園、今年も花見期間中の公園内火気使用禁止!!アイキャッチ画像

    悲報!!円山公園、今年も花見期間中の公園内火気使用禁止!!

  5. GOLFシーズン到来!憧れのトーナメント開催コースを完全網羅!

  6. 日本に2軒だけ!!味わえる無印良品が北広島市に誕生!!アイキャッチ画像

    日本に2軒だけ!!味わえる無印良品が北広島市に誕生!!

  7. 北海道の旬と美味しい料理のからくり屋敷風居酒屋【十六夜 夢蔵】アイキャッチ画像

    北海道の旬と美味しい料理のからくり屋敷風居酒屋【十六夜 夢蔵】

  8. 【2025年版】北海道開催の女子ゴルフトーナメント完全紹介!アイキャッチ画像

    【2025年版】北海道開催の女子ゴルフトーナメント完全紹介!

  9. 11月19日 新千歳空港内に人気スープカレー店『GARAKU』『らっきょ』の2店舗がオープン

    11月19日 新千歳空港内に人気スープカレー店『GARAKU』『らっきょ』の2店舗がオープン

記事ランキング

Translate »