狸小路本店すぐ「三角山五衛門ラーメン」で昔ながらの屋台の味を味わうアイキャッチ画像

狸小路本店すぐ「三角山五衛門ラーメン」で昔ながらの屋台の味を味わう

北海道(札幌)グルメともいえる一つが「味噌ラーメン」ですよね!?

札幌市内でも数多くのラーメン店がひしめき合いラーメン激戦区です。

もちろん味噌ラーメンのおススメはいっぱいあるのですが、、、

今回は、敢えて味噌ラーメン以外のオススメをご紹介!!

味噌ラーメンの聖地で20年以上続く人気店

三角山五衛門ラーメン狸小路本店外観1

今回ご紹介する「三角山五衛門ラーメン(狸小路本店)」は北海道一の繁華街、すすきのの狸小路を抜けたところに

2002年1月にオープンした「屋台のしょうゆ味」として醤油ラーメンから始まったお店です。

外観は屋台を彷彿させるなんともノスタルジックな外観、そしてお店の名前の三角山のような屋根。最高の雰囲気です!!

三角山五衛門ラーメン店内内観写真1

店内はカウンターのみのお店です。

そして店内は外観から思い浮かべる通りさらにノスタルジックな昭和な最高の雰囲気です。

この丸椅子が昭和な感じを高めてくれます。

メニューはシンプル

五右衛門店外メニュー表画像

お店の外にあるメニュー表を確認してもらうと基本は醤油ラーメンと鶏塩ラーメンの2種類です!

潔いほどシンプルなメニューです!

(もちろん季節によって季節メニューがあります。)

屋台の味を味わいたいなら断然醤油ラーメンがおススメ!

逆にあっさりした味を味わいたいなら鶏塩がおススメです!!

トッピングは天然岩のりが鉄板!!

醤油ラーメン、鶏塩ラーメンのどちらかを選んだなら絶対にトッピングしてほしいのが天然岩のりです!

ラーメン店が世の中に数多くあり、そのほとんどのお店で海苔はトッピングとしてあると思いますが、三角山五衛門ラーメンの海苔は天然岩のりなのです!!

天然の岩のりなので何より香りが違います

醤油ラーメン天然岩のりトッピング画像

今回は醤油ラーメンに天然岩のりトッピングを注文。

見てください、このシンプルかつ透き通ったスープ!!

懐かしい味に天然岩のりが最高のアクセントになっています!!

是非すすきの周辺に寄った際にはご賞味ください!!

三角山五衛門ラーメン 狸小路本店

住所 北海道札幌市中央区南二条西9-998(狸小路9丁目東角)
最寄り駅 札幌市営地下鉄東西線「西11丁目駅」から徒歩5分
札幌市電「西8丁目駅」から徒歩2分
営業時間 営業時間
[月~日]
10:30~22:00(日曜営業)[定休日]
元旦のみ※営業時間・定休日は変更となる場合がございます。
事前にご来店前に店舗にご確認ください。
席数 カウンター6席
駐車場
この記事をSNSでシェア!

関連記事

  1. 【2025年度更新】桜開花はいつ!?北海道各地の開花予想をお届け♪アイキャッチ画像

    【2025年度更新】桜開花はいつ!?北海道各地の開花予想をお届け♪

  2. 初心者・ビギナー向けオススメゴルフ場8選

  3. 北海道の旬と美味しい料理のからくり屋敷風居酒屋【十六夜 夢蔵】アイキャッチ画像

    北海道の旬と美味しい料理のからくり屋敷風居酒屋【十六夜 夢蔵】

  4. 「7月開催版」花火大会まとめアイキャッチ画像

    「7月開催版」花火大会まとめ(全15大会)

  5. ノスタルジックな空間で味わう至極の肉!!「めんよう亭六条店」アイキャッチ画像

    ノスタルジックな空間で味わう至極の肉!!「めんよう亭六条店」

  6. 新千歳空港ラーメン道場解説!!~旅の始まりでも締めくくりでも~アイキャッチ画像

    新千歳空港ラーメン道場解説!!~旅の始まりでも締めくくりでも~

  7. 【2025年】札幌バレンタインイベント・特集まとめ

    【2025年】札幌バレンタインイベント・特集まとめ

  8. この季節一度は行きたい花見スポット7選♬アイキャッチ画像

    この季節一度は行きたい花見スポット7選♬

  9. 札幌周辺の日帰りで行ける紅葉スポット5選アイキャッチ画像

    札幌周辺の日帰りで行ける紅葉スポット5選

記事ランキング

Translate »